ひらがななぞりん欲しさにこどもちゃれんじすてっぷ4月号を申し込んで届いたのでレポする

こんにちは。にゃぐははです。


前回書いた記事で、「幼児教育比較記事にてZ会に決まりました〜!」とか描いたにゃぐははと年少4歳の長男。

年少長男の「チャレンジやりたい!」の一言から幼児通信教育4社のお試し資料請求(+α)して比較してみた

年少長男が「チャレンジやりたい!」と言ったので幼児通信教育4社のお試し資料請求して(1社はDL)実際にやってみたレポです。(比較したのはこどもちゃれんじ、Z会幼児コース、ぷちドラゼミ、幼児ポピーポピっこ、がんばる舎すてっぷ)


しかしその後、毎週のように届くこどもちゃれんじのパンフレットを見ることにより「ひらがななぞりんがほしい」と言い出した長男。(下記記事の末尾)

上の子お勉強中の下の子ハッスル問題

幼児通信教育サンプルを長男がやっている時に襲いかかる下の子との呼応防戦の様子


母が白目になっていたところ、【こどもちゃれんじ】4月号は1ヶ月だけ受講できる!」との記述を発見!(通常は2ヶ月の受講が必要)

「1ヶ月だけなら試してもいいかな。。!」となんかベネッセさんの思う壺にはまりまくっている感じの思考をしながら申し込みました。





もし興味があるならこちらのバナーからどうぞ〜

ひらがななぞりん欲しさに頼んだこどもちゃれんじ4月号が届いたのでレポする




でっかいダンボールで届きました。特にハンコはいらないけれど、でかくて郵便受けに入らないので郵便局の配達員さんのピンポーンで届きました。


とにかくでかい

入っていたもの




そしてなんかめっちゃいっぱい入ってる!!(机が汚いのはご愛嬌)
  • ひらがななぞりん
  • ひらがななぞりんケース(我が家はハートピンク)
  • なぞりんぺん
  • キッズワーク
  • キッズワークファイル
  • 絵本
  • おふろでひらがなしりとりれっしゃ
  • しまじろうの背を測るやつ
  • バースデー特典(長男が4月生まれなので)
  • DVD
  • ひらがなワーク
  • 読み書き応援DVD
  • いろいろなパンフレット類
入会特典やバースデーが入ってるから豪華感がすごい!


ピンク好き男子、なぞりんに挑む


説明とか読まずに母に何を求めるでもなく一人でやり始める。そのせいか「ルールがわからない・・」とか「カードが刺さらない・・・」とか微妙なところで困ってた。


電源を入れてカードを差し込むと反応してゲームのようなテイストで進めることができます。しかし結構きっちり差し込まないと反応してくれない&差し込んだ後簡単にズレるので、「カードを挿して一緒に遊ぼう!」的なことをしまじろうが繰り返す我が家。


10分ほど遊んでいたら慣れてきたのか一人でスイスイやってました。うむ・・。めっちゃ親的に楽だけど、こんな放置したらあかんよな・・・。でも長男が一人でもできるタイプ&次男を放置すると長男が被害にあうから見てられない・・んだよなあ・・・。(私は主に次男と遊んでいます。じゃないとにいちゃんのなぞりん破壊行動に出るしね・・・)


なおケースはこんな感じ。ピンクはとっても可愛い。(他にストライプブルーとスターグリーンがあるよ!どれも可愛い)ピンク大好きな長男は迷わず「ハートピンクにして」と言うくらいだったので、ピンクにうっとりしてた。



上にカードをしまう場所があって、使うカードを一枚出して機械の上のビニールの各部分の下から滑り込ませて差し込んで使います。(カードの詰め方が汚いのは置いておいて。。)


ペンは鉛筆などに比べ筆圧が弱くても書きやすいので、するするかけて楽しそうです。ペン後ろのモサモサしたやつで描いた字は消します。こちらのペンのインクが切れたらホワイトボード用の水性ペンで代用できるそう。



書き順も載ってるし、簡単に書けるので、4月号に載っているひらがなは全部そのまま書けるように成長していました。すごい・・・。



どこにある!?母は急いで探すのが大変


とにかくいろいろ入っているので必要なものを探すのが大変です。事前にチェックしたり親が予習した状態で進めるならともかく、届いた瞬間に長男手動で始まったので何が何やら状態の母。


ひらがななぞりんの4月号のカードは
  • おえかきカード(光る点と点をつなぎ合わせて絵を描き、最後にどんな形になったかボタンを押して答える)
  • たからさがしカード1&2(光る点をつないでいき、宝のところまでいく遊び)
  • トランポリンカード(ハネの練習をトランポリンの上を跳ねるイメージで書く練習)
  • おはなしカード1&2(しまじろうに出てくるおともだち(とり、うさぎ、ねこ)とお話ししながら「すき」と「こんにちは」を書く)
  • たんていカード1&2(光った点のところにある文字をいくつかなぞり、書き終わるとある単語が書けるので最後にボタンを押して答える)
  • なまえカード(自分の名前のひらがなシールを貼って書く)
  • すきなことばカード(好きな言葉のひらがなシールを貼って書く)
が入っています。


最後のなまえカードとすきなことばカードは「ひらがなシール」を貼って使うのですが、「ひらがなシール」どこ!!!?ってなりました。

上記漫画の通り、絵本の一番後ろのシール群の中にあります。見つけたら早速なまえカードに貼り付けていたんですが、長男の名前は苗字と名前に同じ文字が入るため、すぐにシールが足りなくなりました(^^;


「どうしよ〜」っとなるところですが、以前ツイッターで会員ページ「しまじろうクラブ」に登録して、そちらからひらがなシールの元データのPDFをダウンロードしてプリントアウトして貼り付ければ使えるとコメントをいただいてたのでなんとかなりました!わーい!

ということで足りないならプリントアウトしたら好きなことばが無限に作れそうです!






母は急いでいろいろな冊子を開いて説明書きを探すがたくさんあって見つけれない・・




とうめいシールを使えば書いたお名前を好きなところに貼れる!っと長男が言い出したんですが、DVDも絵本をロクに見てなかったので説明どこ!?どうやって使うん!?ってちょっとパニクりました。(なお別に難しくありません。私がちょいとおバカさんなのです。)


絵本の後ろの方にもDVDでも丁寧に説明されてます。ちゃんとみましょう・・・(自戒)


ちゃんと読めてると思ったら実は雰囲気読み!?


なぞりんを一通りやったらその勢いでキッズワークを始めた長男。


一人でガンガンやっていってくれるのはめっちゃありがたいんですが、たまに問いかけてくる母への質問や長男の様子を見ると問題をちゃんと読まずにやってる!!


なので「ちゃんと問題文を口に出して読んでみようか」と言いました。長男は照れるのかめっちゃテレテレで小さな声で読んでました。すごいスラスラ読むんですが、よく聞くとちゃんと文字を読んでないです。


多分ワークのイラストなどをみて「数を選ぶ問題だな・・」と思いながら読むので「かずをえらぼう」と読んだり(本当は「かずをまるでかこもう」だった。)してました。雰囲気読み。イメージを掴むのも大事なので雰囲気で読むのが絶対悪いわけじゃないんですが、多分もっと大きくなった時に問題をちゃんと読まずにやってたらつまづく時がくると思ったので「しっかり読もうね〜」と何度か繰り返しました。


一人でワーク出来そうですが、最初らへんはなるべく側について一緒にワークしたほうがいいよなあ・・と強く感じました。ヘンな癖が小学校でのつまずきになったらかわいそうだしなあ・・・。


でも何が正しいのかは幼児教育について詳しくない私はよくわからず・・・・。


何がいいとかこうしたらいい!とか、XXお勧め!とかあればSNSでリプくれると嬉しいです(^^)/


シールも適当貼りで絵本は読まず


シールを使ったワークも豊富なんですが、非常に似た絵柄のシールが複数課題に出てくるせいで間違ったシールを貼りかけてました。具体的には寿司シールが2課題分あったんですが・・・。

何で同じ号の課題に似たシールを入れたんだろう・・。何か学習的な理由があるんだろうか・・?どう考えても紛らわしい。ページ番号振ってるけど、年中なったばっかりの子がページ番号を注意して見るんだろうか?いや、親が付き添ってやる年代だから、ちゃんと付き添ってなかった私が悪かったんだろうな・・・。


なお絵本読んでくれません(;o;)読んでよ!


DVDはワークとなぞりんが終了してからみてました。パンフレット的なのを見ると多分DVD見て軽く予習してからワークとかなぞりんする構成やで・・。


ラッキー!4月生まれなのでバースデー特典がついてた!



かわいい絵本と1419円相当のフォトブック引換券です!ラッキー!


なおフォトブックはしまじろうとコラボしてて可愛いんですが、「可愛い!もっとページ数が欲しい!ハードカバーのほうが素敵!!」ってどんどん追加したら結構高い値段になります。

私個人の独断と偏見で考えたお勧めは、一番安い16ページのソフトカバーで作って、もっとページが欲しかったらしまうまプリントなり何なりのサービスでフォトブック作ろう!です。そっちのほうが多分安くつく。




絵本可愛いです。最初と最後に書き込めるところがあるので、5歳の誕生日の時に長男とおしゃべりしながら書き込みたいなあ・・・・(^^)手形はなぞろう!ってあるけど、インク使ってペタリしてもらおうかな〜とか思って楽しみです。

お風呂で使おうしりとり列車!

入会特典的なやつでひらがな学習アイテムが3つ入ってました。
  • おふろでひらがなしりとりれっしゃ
  • ひらがなワーク
  • 読み書き応援DVD

ワークはペラペラでページ数は少ないのですぐに終わりました。DVDの食いつきはいまいち。。ですが「おふろでひらがなしりとりれっしゃ」への食いつきはすごかった。


おかあさんといっしょ」をご覧の皆様はご存知の「しりとりれっしゃ」と似た感じで使えます!テレビのやつよりも単語数が多く16単語あるのでいろんな遊び方ができます。
  • 親子でしりとり競争(早く4つ並べたら勝ち)
  • 長く並べたもん勝ち競争
  • 16単語全部つなげる遊び
的なことができます。漫画にも書いたように先頭が同じ単語が紛れているので(からすとかさ とか、すいかとすずめ とか)うまく並べないとうまくいかないのがとてもいいです。

テレビのれっしゃだと「ん」が紛れているのですが、こちらには「ん」のつく奴はないです。あっても面白いんだけどな〜扱い難しいか(^^;)


続ける?続けない?1ヶ月だけキャンペーンは4/5まで!?


【こどもちゃれんじ】 は通常2ヶ月は受講しないとダメなんですが、4月号だけは1ヶ月だけの受講が可能です。我が家はなぞりん欲しさに1ヶ月だけ受講の予定でした・・・。

予定・・でした・・・・。でも・・・・





とか言うんですよ。頼む気満々の長男さんです。


母も父も長男に激甘なのでめっちゃ頼みたい・・。でも我が家の家計的に二つは厳しいのでどっちかにしないとダメです(>o<)ただ、私的には絵本とDVDへの食いつきがイマイチだったので、できればZ会か「こどもちゃれんじ」でも思考特化コースにしてほしいな〜と思ってます。。。


思考特化コースと総合コースって毎月コロコロ変えたりできるのかな?いいエデュトイのない号は思考特化にするとかしたい(わがまま)




1ヶ月で退会するには4/18までに「やめます〜」連絡をベネッセさんにしないといけないので、とりあえずZ会の教材が届いてから考えます(^^;

忘れて5月号が届いて焦りそうですが(ダメ人間)




追記:

しっかりベネッセに連絡するのを忘れ、継続して続けておりますw
8月号で終わりにしたいと思ってますが、また忘れそうで自分が怖いです(/o;)そのまま1年やってそうだ・・。

長々とお読みいただきありがとうございました!


追追記:

一旦8月号を最後に解約しましたが、長男がまたやりたいと言っています・・・・。
入るなら、時計のトイがもらえる2月にしようかな・・・?


ちなみにこどもちゃれんじとZ会を並行して半年やってたんですが、Z会の感想はこちら!
年中男児がZ会幼児コースを半年受講した感想 - NIYANIYA GOO



こどもちゃれんじはこちら!


Z会幼児コースはこちら!


ポピーはこちら!


がんばる舎すてっぷはこちら!


あ、小・中学生向けのタブレット型通信教育大手のスマイルゼミが幼児向けに参入してる・・・!?2019年度版の比較やるならこれも入れないとな・・・





よかったら読者登録してね、LINEで更新通知を送れます
*SNSでも公開しています*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagram:
https://www.instagram.com/hahanyagu/;

Twitter:
;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


↓ランキングに参加しています!
1日一回ポチッと以下を押して応援していただけると嬉しいです!!!!!!



  

ツイッターやLINEでにゃぐははをフォローする

0 件のコメント :

コメントを投稿